明日の練習でしてほしいこと
こんばんは!
本日は清水口小学校で
半日練習でした!
今日はこちらの
メンバー!
全員揃わず( ;∀;)
次の練習はそろうと
いいな(*'▽')
お大事に!^^
今日は
ちはながチームの
約束を読んでいました^^
そして練習スタート!
今日はアップをしたら
スライディングの
練習もしました^^
スライディングする
場所には
頼もしい男性コーチ陣!
いつも整備
ありがとうございます(^◇^)
わたしは撮影隊に
回って
みんなの撮影!!
かっこいい
写真をたくさん
撮れました!!!
じゃん!!!
おおおおぉぉぉお!
はづきかっこいい…
続きまして…
れいな!
れいなは
両足が立ったまま
スライディングに
なってしまっているので
いつも惜しい
スライディング!( ;∀;)
はづきが
アドバイスを
していました^^
感覚掴んで
試合までは
れいなのスライディングの
形をものにしましょ!
続きまして
あやね!
スライディングよし!
砂の巻き上がりよし!
最高の被写体でした笑
続いてはこちら!
きょうこ!
最初は
上手くいかなったけど
どんどん上手くなっています!
…足がベースに
ついてない!
そしてちひろ!
すこし怖がりな
ところがありますが
スライディング
できるように
なりました!!
成長!!!
次は…
まゆ!
まゆも足が
ついてなかったけど
3枚目を見ると
分かるように
素早い反応!!!
続きまして!
ちはな!
ちはなはスライディングの
練習したころから
本当に上手!
試合になったら
盗塁を期待!
最後は
みんなの
スライディング師匠!
あいる!
一番最初に
できるように
なったのはあいるかな?
足も速いし
ちはな同様
試合になったら盗塁に
期待しています!
ひろコーチの
指導にも
気合いが入ります!
写真はたくさんありますが
次回へ回します笑
そして
明日も練習なので
今日の練習で
感じたことを
書きたいと思います!
まず一つ目!!!
返事!!!
監督・コーチから
指導された時は
必ず返事をしましょう!
そして
小さく輪になって
話しているときは
うなずいたり
しましょう!
練習中に
大きな声で
わかった??と
聞かれた時に
うなずくだけなんて
もってのほかです。
うんうんって
うなずいたところで
理解していないな、と
判断してしまいます
返事をしないで
うなずくだけで
練習を続けていると
やる気を感じません…
恥ずかしくて
返事ができないなら
練習しなくていいです…
ソフトを全力で
やるのが
はずかしいなら
もういいです…
となってしまいます
(´・ω・`)
監督・コーチの
指導は厳しいときも
あると思います
みんなもうまくできなくて
悔しくて
ふてくされたく
なるかもしれません
けれど
みんなが
上手くなる可能性を
信じての
指導です!!!
そこは
ふてくされずに
悔しく思う自分の
心を乗り越えて
たちむかってきて
ください!!!
よく隣で
少年野球の子たちが
練習しています
あの子たちは
よーく声が出ています!
ボールがこっちに
飛んできて
返してあげると…
ありがとうございまーす!!!
って本当に
大きな声です!
声の出し方の
いいお手本です!
みんなも
大きな声、
大きな返事を
していきましょう!
練習終わりに
こんな話もありましたね
キャプテンの
みおがいなくて
副キャプテンの
はづきが
みんなによく
声をかけてくれます^^
声出して!
といっても
最初は声がでますが
いまいちみんなの
返事が聞こえません
自分がキャプテンで
みんなが返事を
してくれなかったら
どう思うか??
そんな質問を
コーチがしました
そしたら
全員いやだと
答えていましたね
相手の気持ちになって
考える…
思いやりです!!!
よく
自分がされて
いやなことは
しない
ってありますね
自分がされて
いやだったことは
しないなんて
あたりまえ!!!
わたしはこうも
思います
自分がされて
嬉しかったことを
友達へ
実践していく
です!
また周りで
声が出ていない子、
声が小さい子に
対して
キャプテン
副キャプテンだけで
なくて、
近くにいる子が
気づいたら
声をかけて
いけたらいいと
思います!^^
今日はちはなが
声をかけているところを
みました!
3年生が
出来ているので
5年生には
もっともっと
期待しています!!!
…明日の練習に期待。
みんな読んでくれています
ように…笑
そしてもうひとつ!!!
順番を
決めるのが
おっっっそい!!!!
Σ(゚Д゚)
ぱっぱと
決めていくよう
努力しましょう!
朝のランニング
体操の真ん中
スライディングの順番
打つ順番…などなど
早く順番を
決めれたら
もっとたくさん
いろんな練習をする
時間が生まれます!
仲良く
円満に決めれて
いるのは
いいですが
たまーに
今の順番は
○○ちゃんじゃないよ!
○○ちゃんだよ!
違うよ!
○○ちゃんだよ!
など…
この時間も
ひっじょーに
もったいないです…
そして
その言い合いで
チームの
雰囲気が悪くなったり
するときも
あります…
これに関しても
どうにかして
改善をしていきましょう…
これも
明日の練習に
期待です!!!
今日監督が
言いました
君たちはチーム
なんだと!!!
1人が
落ち込んだり
ふてくされたりすると
全体に
それが影響を
及ぼしてしまう
可能性があります
落ち込んだり
ふてくされてしまった
仲間がいたら
周りの仲間で
カバーして
チーム全体で
乗り越えていきましょう^^!
明日は
一日練習です!!!
頑張って
練習していきましょう!
また明日!!(^^)/
#白井市ジュニアソフトボールクラブ#白井市#ちびっこソフト#返事#チーム
0コメント