筋肉痛はまだ健在
こんばんは!
本日は仕事が
お休みだった
まりなコーチです!
今日は筋肉痛のため
いい休養日!
しーーーっかり
爆睡しました笑
筋肉痛といえば…
超回復って
言葉を聞いたことが
あります!
筋トレや
運動をして
筋肉をたくさんつかって
筋繊維がボロボロに
なった状態で
1日しっかり休んで
また翌日から
運動をすると
より強い筋肉に
なるらしい!!!
※漫画:アイシールド21より
その話を
高校生の時に読み
今でもたまに
思い出しては
意識しています笑
っていっても
運動してから
2日たってるから
今回その理論は
通用しませんが…
前回も
漫画ハイキューからの
言葉を借りましたが
わたしは漫画や
アニメが大好きです笑
わたしがいつも
使っている
バッティンググローブ
これは
新世紀エヴァンゲリオンの
弐号機を
イメージして
オーダーメイドして
作ったものです
↓エヴァ弐号機
お父さんお母さんなら
少しわかってくれる人が
いるかもしれない…
そんな
オタクっぽい
私の話はさておき…笑
バッティンググローブの
役割を説明しましょう!
バッティンググローブは
皮手
バチグロ
バッテ
などいろいろ言い方が
あります
今はまだ
みんなはしていませんが
わたしは
必ずこの皮手を
つけないと
落ち着きません
皮手を付け始めたのは
高校生の時
わたしは
手汗がひどく
グローブの中で
汗をかいてしまい
愛するグローブが
臭くなって
しまったのです…笑
そこで
出会ったのが
バッティンググローブ!
簡単にいえば
におい防止笑
けれど
役割はそれだけでは
ありません!
グローブの中での
滑り止めにも
なりますし
あとはボールを取るときの
衝撃吸収にも
なります
あとは
打つときは
滑り止めになり
手にできる豆も
予防できます!
走塁の時は
スライディングの時に
手をついてしまった時の
ケガの防止にも
なります!
ちなみに
守備専用の
バッティンググローブも
あります!(^◇^)
必ずしも
つけなくてはならない
物ではないので
あくまでも
紹介程度で^^
では今日は
この辺で!
おやすみなさーい!
あ!公式Twitterなるものも
作成しました!!!
ブログのお知らせしか
出来なさそうなのですが
リンクに
載せましたので
Twitter見れる方は
よかったら見てください!^^
#白井市ジュニアソフトボールクラブ#白井市#千葉県#ちびっこソフト#2号ボール
0コメント